主に1型糖尿病患者様用に作成した、日々の血糖値・インスリン・食事管理のためのサイトです。
SMBGで測定した血糖値やインスリン単位以外に、FreeStyleLibreからエクスポートしたデータの取込みができます。
ご利用にあたってはメールアドレスによるユーザー登録が必要となります。
初めての方は、「使い方」をまずご確認下さい。
動作確認ブラウザは「Google Chrome」となります。「Internet Explorer」では動作しません。
なお、本サイトは、サイト運営者本人も日々の管理のために利用しているため、サイトのダウン、データ消失など、極力避けたいと考えております。
が、当サイトの利用によって生じたあらゆる損害に対して、一切の責任を負いかねます。
■ 使い方
■ はじめに
画面左下の設定メニューより、「入力設定」→「インスリン」にて、お使いのインスリンの種類を登録します。
インスリン種類を登録しないと、インスリンの入力ができません。
FreeStyleLibreエクスポートファイルをアップロードする方は、超速効型と持効型溶解を登録して下さい。
■ データの入力
SMBGで測定した血糖値、インスリン単位、食事の炭水化物量(単位はカーボではなく、グラムです)を入力できます。
FreeStyleLibreエクスポートファイルのアップロードは、PCからお願い致します。
■ データの修正・削除
入力したデータの修正・削除は、データを「表示する」ページの「一覧」より、修正したいデータをクリックすることで、修正画面が表示されます。
■ 表の表示
選択した期間のデータを表形式で表示します。
表示するタイミング(朝、昼、夕、など)は、設定メニューの「表示設定」→「表の表示設定」より設定できます。
月日の欄をクリックすることで、クリックした日の1日のグラフを表示できます。
■ 一覧の表示
選択した期間のデータを一覧形式で表示します。
データをクリックすることで、データの修正・削除画面を表示します。
■ グラフの表示
選択した期間のデータをグラフで表示します。